生き急ぎ日記

山、筋トレ、本、ラーメン、旅行、映画、YouTube、森羅万象について驚愕の切り口で記します。funnyかつinterestingでありたい。

安藤忠雄みたいな人を天才という【香川旅行】Vol.3

前回の記事の続きから

 

ここは島全体がアート、直島

 

ベネッセミュージアムをあとにし、今度は家プロジェクトを行ってる地区に

自転車で向かう

 

ちなみにベネッセの本社は岡山

昔、進研ゼミやってて、幼いながらに「なんで岡山?」って思った記憶がある

 

家プロジェクトについては後述する

 

その道すがらまたしてもアートを発見

f:id:espresso384:20201001212723j:plain

 

巨大ゴミ箱

 

ゴミについて考えさせられた

 

f:id:espresso384:20201001212934j:plain

こんなところをブレーキ一杯握りしめずに颯爽と駆け抜け

 

 

f:id:espresso384:20201001213012j:plain

アートかアートじゃないかわからん

 

けど

 

見る人がアートと思えばそれはアート

 

新人研修で

「○○って童貞かな」みたいな話を同期としたときに

「実際に童貞じゃなくても他人から童貞に見えたらそれは童貞」って言うてたのを思い出した

 

アートについても同じことが言える

 

f:id:espresso384:20201001213106j:plain

コープもある

 

見る人がコープと思えばそれはコープ

 

 

それから家プロジェクトのチケットを買いに

ja.wikipedia.org

 

おれが説明するよりWikipedia読む方が早いんやけど

古民家に手を加えて芸術を作り出してる

ってやつ

 

計7軒あるけど、曜日の都合上入れるのは6軒

 

共通チケット1050円

 

ここも写真撮られへんところが多かった

 

全部よかったけど

特に「南寺」がよかった

 

真っ暗の建物の中に入れられる

ここで5分間じっとしててくださいって言われる

 

ほんまに真っ暗の中

 

そこで、え?なにこれ不安と思いながらも自分と向き合う

 

そうしていると・・・

 

この先は興味あったら調べてみてください

 

書いちゃうとネタバレみたいになるから

 

究極のアート、アルティメットアートやった

 

表現し難いのが惜しい

 

アートは得てして口で表現できないもの

 

f:id:espresso384:20201001214236j:plain

これが南寺

この中に入れられた

 

 

f:id:espresso384:20201001214357j:plain

ほかの家プロジェクト

はいしゃ

 

外観だけでもおもろいけど中も"見させた"

若い女ふたりも必死で写真撮ってた

 

f:id:espresso384:20201001214522j:plain

かわいい~

 

f:id:espresso384:20201001214631j:plain

家ではないけどこれも家プロジェクトのうちのひとつ

ガラスでできた階段

 

f:id:espresso384:20201001214855j:plain

ここを入りさっきの下に潜り込むと

 

f:id:espresso384:20201001214744j:plain

階段が地下まで続いてることがわかる

 

f:id:espresso384:20201001215045j:plain

町並みはもちろん風情があった

 

f:id:espresso384:20201001215129j:plain

これは恐ろしくもある

 

f:id:espresso384:20201001215227j:plain

犯罪とは無縁の町

と思いたい

 

f:id:espresso384:20201001215318j:plain

お腹いっぱいになるほどのアート

 

家プロジェクトをすべて回ったところで

最後にANDO MUSEUM

入館料520円

benesse-artsite.

 

安藤忠雄の設計による打ち放しコンクリートの空間が、本村地区に残る築約100年の木造民家の中に新しい命を吹き込んでいます。過去と現在、木とコンクリート、光と闇。対立した要素が重なり合う、小さいながらも安藤忠雄の建築要素が凝縮された空間です。

 

と書いてます

 

木造民家の中にさらにコンクリートで設計してる

 

f:id:espresso384:20201001215415j:plain

 

安藤忠雄の書いたベネッセミュージアムとか地中美術館の設計図みたいなもの

そして

安藤忠雄が設計した大阪にある光の教会について説明したものなどがあった

 

f:id:espresso384:20201001220142p:plain

これが光の教会

ネットから拾ってきた

 

安藤先生に弟子入りしたいわ

 

がちで建築おもろいやん

 

全身で安藤忠雄を感じた

 

港の方へ戻る

 

f:id:espresso384:20201001220405j:plain

その途中にも、まだinterestingなものが

 

宿

 

泊まれるんやろな

 

f:id:espresso384:20201001220519j:plain

学校もあったけど

 

なんやねんこれ

 

学校か国会議事堂かでいうたら国会議事堂やろ

 

レンタサイクルを返し、最後に銭湯

 

f:id:espresso384:20201001220724j:plain

沖縄っぽいな

 

その名も

I♥湯

benesse-artsite.jp

 

そして値段が660円

 

淡路島オニオンビーフバーガー

そして山田家の釜ぶっかけうどん

とまたしても同じ値段

 

espresso384.hatenablog.com

 

おれはあほなことに、この旅行タオルを持ってきてなかったからタオルを買う羽目に

とはいっても

I♥直島って書かれた素晴らしいタオルをゲットできた

 

中はもちろんアート

上のリンク先にけっこう写真載ってるから見てほしい

 

風呂の椅子とかトイレの便座も透明やった

 

フェリー出発の時刻が迫ってきてたため20分くらいの滞在

 

フェリー乗り場にある店で

会社の人へのおみやげと自分用の直島の塩アイスを購入

 

いろいろ観光しすぎて昼ご飯食べ忘れてた

てか食べる時間がなかった

 

11時直島着17時直島発

やったけど機動戦士のおれでもかつかつやった

 

やっぱ行きのフェリーもう1本はようてもよかったな

 

f:id:espresso384:20201001221832j:plain

さよなら直島

 

涙出た

 

何気なく撮ってる写真が我ながら美しい

 

フェリーでは一人でアイスを食うた

紛れもなく塩アイスでこれまたよかった

f:id:espresso384:20201001222032j:plain

まじI♥直島

 

今晩のホテルを必死でじゃらんで探してた

 

選択肢は山ほどあったから選ぶのに苦労した

 

高松に舞い戻り、車に乗りホテルへ

また高松泊ということになる

 

高松パールホテルというところ

正規料金4500円、GoToで3000円くらい

 

まあまあやな

自分にしては値が張ってる

よくケチらんかったと思う

 

1日の疲労がたまってたので、横たわって体を休めた

肩で息をした

 

ネットサーフィン、そして明日の計画でも立てたかと思う

先輩から借りたるるぶを見ながら

 

ホテルはちょっと市街地から離れたところにあったから

無料のレンタサイクルを利用し

晩御飯を食べに行く

 

カレーうどんの名店

 

tabelog.com

 

相変わらずのインフレ感

 

f:id:espresso384:20201001222509j:plain

カレーうどん800円

超ノーマル

 

てか深夜までやってて、飲んだ後のしめのカレーうどんって感じで好評なんやろな

 

味もなかなか普通やった

当然うまいっていう意味の普通

 

まったく辛くなかったのがおれにとってはよかったけど

 

一滴残らず飲み干した

もぎたて果実をもっと頂戴

 

てかこれまでの人生で外食した店、グーグルマップに印つけとけばよかったと後悔

 

これからでもええからやろかな

 

大して腹充たされへんかったから他の店も行こうかと思ったけど

うどんか骨付き鶏しかなさそうやしやーんぴ

 

代わりにコンビニに寄ってみた

なんもご当地ものはなかった

 

堅あげポテトゆず塩レモン味を買ってしまった

お菓子買わへんって決めてたのに

人間の決めたことなんて所詮やぶられるもの

www.calbee.co.jp

 

飲み物はこれ

野菜生活のスムージー

www.kagome.co.jp

 

このシリーズ、大学の頃からローラーしてる

 

いろんな商品ローラーしがち

一番うまいのは豆乳バナナ味

www.kagome.co.jp

 

ホテルでは堅あげポテトをつまみにスムージーをゴクゴク

 

酒買わんから安つくわ~

 

それでふと、デリヘルってどうやってホテル入るん

って思ったから調べてた

 

呼ぼうと思ったわけでは決してない

 

ビジネスホテルやとばれやすくて厳しいらしい

 

シティホテルやとほぼばれへんらしい

 

フロントの広さとかの問題か

 

シティホテルはフロント広くていろんな人出入りしてるから

どさくさに紛れられるわな

 

それぞれの定義はよくわからん

けどまあそんな判別もむずくなさそう

 

食事処とか会議室みたいなんとかいろいろあるのがシティホテルって感じか

 

それとデリヘルサービスに連絡したときに

そのホテルならいけるかどうか、だいたい教えてくれるみたいなことも書いてた

過去に実績あるかどうか

 

なるほどね~

 

生かすことはないかと思う

 

2万くらい平気でするしな

 

本気出せばブログ書けたけどこの日も断念

まあ旅行中は勘弁してーや

 

 

すぐ入眠できた

 

直島はおすすめのっていうか好きな観光地で打線組んだ場合に

下位打線には入ってくるな

島全体をひとつの観光地としていいなら

espresso384.hatenablog.com